キラキラしてなくてもいいよ

頑張ったら疲れちゃうからね

MENU

何でもないのに大騒ぎするタイプ

お疲れ様です。えのきいなです。

ん~早いね、1週間…ね…なんもしてないのにね…

特に書きたい話題が多い訳でもないのでサクッと…終わりたいね…

------

・手足のしびれにビビる

→先週の火曜日になんか指先がしびれるなと思ってはいたものの、

風呂あがったら両手がしびれて寝るまでの2時間全然治まらずこれはなんかの病気か…?と思いビビり散らかしました。

それ以前からなんか全然寝れないとか異常に食欲なくて食べ物が飲み込めないとかあって、

視力も1年で半分以下になってたり目も白くかすんで見えづらいしで、

元々悪玉コレステロール値がアホ程高く、お菓子しか食べなくて食生活が破綻していて

運動も不足している…し血圧が上がる漢方を飲んでいるので

これは糖尿病か脳梗塞か…?と思い絶望しました。

---

寝て起きたらしびれは治まったものの特に右手がピリピリして指先に力が入らなくなりこれは駄目そうですね…となった。

頭もボーっとして回る瞬間が最近無かったし脳か…?てなって糖尿病と脳梗塞についてずっと調べてました。

頭が回らず意図しない挙動ばっかするし

物はあまり掴めず落とすしピリピリするし足もピリピリして感覚も薄くなってる気がするしで

脳梗塞か…?となり脳だった場合マジで取り返しがつかんので金曜に脳神経外科に行ってきました。

----

一応電話で当日見てもらえるか確認して行きましたが、予約なしでも大丈夫でした。

当日にMRIを撮って、結果も伝えてもらえました。

診察で悪玉コレステロール値が高くて…と伝えたら採血もしてくれました。

まぁなんか…結果としてはマジで何もなかったですね…健康そのもの…

採血の結果は後日出るみたいなのでまた行かないといけませんが、多分糖尿病ではないだろうな…

ビタミンが不足していると手足がしびれることがあるとのことで、ビタミン剤を処方されました。

ビタミンB12が不足する原因とよくある症状は?摂取しやすい食品も紹介 | MediPalette

↑貧血、手足のしびれ、記憶障害、うつ…

うーーーんこれかもな…これな気がする…流石医者…素人では思いつかなかった…

診察代、3割負担で1万超えて痛い出費になったな…てなった。

安心が1万で買えるなら安いもんですが…何事もなくてよかったんだけどね。

-----

まぁでも結局健康的な生活を送れてはないんだなというのが身に染みて分かったので、もう少し日頃の生活を気を付けよう…と思いました。

にしてももうあんま若くないんだなというか、若い時の生活習慣のままだと油断してるとすぐ病気になるんだな…と思った。

老いを認めないといけない歳になったんだなぁ…一応まだ20代だけど…

でも病院嫌いな私が今回ちゃんと早めに病院行かなきゃ!となったのは

「病気になったらマッチングアプリの人に嫌われちゃうじゃん!!!嫌われたらどうするの!!?(怒)(泣)」が主な原動力でした。(そもそも障害持ちだし現状嫌われてない保証もないですが)

恋、人を変える…

歯医者も嫌いだから全然行ってなかったけど6月に会う前に行こう…と思っている。

マジで「よく見られたい人がいる」という状態、人生にいい影響を与えますね…

-----

・友達と遊んだ

脳神経外科行った後に友達と遊んできました。

沖縄そば 奥はラフテー

沖縄そば食べたかったので沖縄料理店へ…ラフテー丼一口貰ったけど柔らかくておいしい。

服買いに行きました。お互いのデート服を…

っていうかコイツこの前私と結婚することについて否定しなかったくせになんでもう既に別の女性と何回もデートしてやがんだよ…モテ過ぎだろ…

この友達はホントにモテるので今までの人とどうなったら別れようとなったのかとか、

付き合ったら何が変わるのかとか聞いてきた。

でもホントにとりあえず付き合ってみて喧嘩したら修復できず別れるを繰り返してて人を弄んでいるというか…誰にでも優しいけど特別を維持出来てないんだなというか…

失敗して学ぶのもいいんじゃない、的なことを言われたかな…

失敗すんの怖いよ~~2年付き合って別れたとかなったらもう31歳だし…

本当は10代で学ぶべきことを何も学べてないよ~~人間性が乏しすぎる…

うぐぐ…

407.「9×10=91」と書いたアルベルト・アインシュタイン|野田村 悠加@物書きパラレルワーカー

↑友達に最近アインシュタインの9の段流行ってるよなと言われ教えてもらった。

人がどれだけ成功しても社会は一つの間違いを指摘し笑う、

でも、決して失敗しない人がいる、それは挑戦しなかった人だ、と…

まぁこれまで挑戦することってあんまりなかったよな、失敗するのが怖かったもんな…ね…

え…こんなに傷ついてきたのにこれ以上苦しめと…?(認知が歪んでいる)

いや、人と会って、行動して、自分の輪郭を見つけていかないと…

行動する年にしたいね…。

----

・その他

〇仕事

4月に組織体制の変更があってから在宅の人とも含めてミーテイングがありました。

在宅の人達、「パジャマだからカメラ映せない」とかで挙手ボタンでしかやり取り出来なくてグダグダ過ぎて笑った。

事前に言っとったやろがい、みたいな。

来週から本当にちょっとだけ仕事量が増えるみたいなので嬉しい。暇すぎるので…

〇フリーレン見始めた

→ソシャゲのお供に葬送のフリーレンのアニメを見始めた。

chrome拡張機能入れてアニメ倍速で見れるようになってホント快適ですね…

今11話まで見た。25話まで完走したい。

面白いといえば面白いけどなんか人工的な小綺麗さがあってあんま味しないって印象ある。

作り手のホラこれ面白いでしょ感が透けて見えて白けるというかあんま素直に見れないというか…私がひねくれてる逆張りオタクだからかな…

ゲ謎も早く見たい。アニメ詰み過ぎてるから流石に見たい。

〇オンラインスクール

→マジで課題が何も進んでなさ過ぎて先生から催促されている。

やらないとな…と…思いつつ…何も進んでおらず…自己嫌悪…

------

・最近見た本

→最近本屋でパラパラした本を備忘録的に載せときます。

www.kinokuniya.co.jp

↑手がしびれてまず糖尿病の線を疑ったので手に取りました。

活字の本というよりは漫画調でエッセイ漫画っぽい感じ?

糖尿病を発症しても普通の人と同じような生活は送れるみたいなのでちょっと安心…

早めの受診・発見が大事ですね…進行が進むと髪も剥げるみたいなのでなりたくない…元々薄毛なのに…

本には健康的な食事のメニュー例が写真付きで何パターンも載ってていいなと思った。

でも私の好きじゃない食べ物ばかりでげんなりしましたね…なりたくない…

事前の予防が大事ですね…

www.kinokuniya.co.jp

↑自分は喋るのも下手くそだし聞くのも下手くそで会話が下手だ、と思い傾聴の本を手に取る…。

漫画で悪い傾聴と良い傾聴の例が示されててその後解説が入る、みたいな構成。

パラパラとしか見れてないけどちゃんと読んで傾聴が上手くなるのかは謎・・・

「良い人ぶるな、素のままでいろ」って発達障害と相性悪い考えな気がする。。

発達障害は自分の思ったこと全部言っちゃうからよく衝突するので…

この前Youtubeで会話のコツみたいな動画で「本当に大好きなものは人に話すな」と言っててなるほどねとなった。

それをよく知らない人に踏まれると良くない…的な。

あんまり深いこと喋んない方が人間関係は上手くいくんかなと最近思っている。

適切な距離を保てるのが優しさ、ってことなんかな…と…

本当に信頼できる親密な人が一人でもいればそれでいいのかもね…と…

まぁ理屈は分かっててもやれるかどうかは別なんですけどね。つい余計な事喋りすぎてしまうタイプです。

7mori.net

↑ミーティング前で時間無くて絵本コーナーをウロウロしていぬいさえこシリーズを手に取りました。

かわいくて優しいんだけどメッセージ性が強すぎて本として面白くはないな…て感じ。

同時に見た『パンどろぼうのほっかほっカー』の方が好きかな…

でも絵本って大人になってから見ると見方変わって結構いいな~と思います。

疲れた大人にオススメ。絵と短い文章で構成されててエネルギー無くても見れるので。

身構えずに見れるのがいいなという感じ。

それでいて伝えたいメッセージは結構大人の方が刺さったりします。

【絵本】サンタさんはほんとうにいるの? 【読み聞かせ】 - YouTube

↑多分前にも紹介したことあると思うんですが、『サンタさんはほんとうにいるの?』も良いのでオススメしておきます。

友達がデイケアで利用者さんが読み聞かせてくれて思わず泣きそうになって購入した本。

大人になるといつの間にか見えなくなった気持ちを思い出させてくれる、絵本にはそんな力があるな、と思います。

-------

・動画

→私のYouTubeチャンネルを宣伝します。

www.youtube.com

スタレ続きです。

もうあと2回くらいで最終回です。

最近全然動画を撮れてなくてしょんもりする。やりたいゲームがどんどん積まれていく…

18Tripとか学マスとかやりたい。

------

・イラスト

→描くかぁ…。

卑屈あまのじゃく

n億年ぶりの物申しうさぎシリーズをば…

性格が悪いので好きじゃないかも~っていう人には喧嘩吹っ掛けに行って、

好きな人には近くにいると不幸にしちゃうから離れよう…ってなるんだよねというやつ…

自己肯定感がないから…低いんじゃなくて0なんだよね…

幸せにする覚悟はないけどせめて幸せを願わせてほしくて…

AIの絵はクレジットがなくて生成できなかったのでお休みです。

----

ダメだ今日もオンラインスクールの課題が何も出来ていない…

自分の人生が全く進んでいない。集中しないと…自分の人生に…

マッチングアプリの人、普段メッセージのやり取りしてなくて

用があるとき以外チャットのやり取りするの億劫な私が話したさ過ぎて苦しんでるの本当にすごいことだな…と思っている…会いたいし話したい…好きだ…

いやでも私は人を幸せには出来ないし相手にメリットが何もないからな…

急に連絡が途切れても不思議ではない…けど…悲しいな…

やばいね明日仕事なのになんもしてないね。ご飯食べて風呂…

あ、ネイルオイルの話するの忘れた…爪のケアを人生で初めてやってますね今…それだけなんですが…

ここで終わろう。

では、今回はここまでにしときます。

それではまたよろしくお願いいたします。

---------------------------------------------------------------

スポンサーリンク(広告)